2020.01.21お教室相談室
お教室の作り方⑥
目次
●お教室の要!メニュー開発の仕方!!
お教室を運営していく上で一番重要だとも言えるメニュー開発・・
私も日々頭を悩ませています(笑)
私のお教室では毎月3品以上の新作のメニューを出して今年9年目です!!
中々大変なことですが楽しみにしてくださっている生徒様がいらっしゃる限り頑張って新作にこだわっていきたいと思っています!
では実際お教室をされている先生はどんな風にレシピを作っているのでしょう??
同じメニューを2回受けようと思う方はほとんどいないと思いますので
●最初の1年は年間計画を立ててしまいましょう!
お教室を始めてしまうと日々色々お買い物や予約の確認やレシピを作ったりと何かと忙しいもんです。
その中で次の月のメニューを考えて、試作して、写真を撮ってとやっている時間も中々とれません。
ですので慣れるまでの1年はメニューを決めておくほうがスムーズにお教室運営ができると思います。
ゆっくり時間を取り季節感を考えたりバランスを取りながら決めてくださいね。
最初の1年が勝負!!自分が自信があるレシピを投入しましょう!!
●色んなアンテナを張りましょう!
とりあえず1年のメニューは簡単に浮かんでくるはずだと思います。
この余裕がある時期に先の先のメニューを考案して時間がある時に試作をしましょう!
今まで学んできたレシピをその都度出していくのも良いですが、お洋服と同じようにお料理にも流行りがあります。
社会ではどんなものが流行っているのか??
どんな食材が注目されているのか??
どんな見た目の盛り付けが喜ばれているのか??
色んな視点で「食」を観察するとよいですね!
今の時代情報は沢山ありますので、テレビ、インターネット、本や口コミなど色んなものを使いながら自分のお教室に合うメニューを探してみましょう!
●試作は一気にしてしまうのがおすすめ!
気になるメニューが出てきたら試作に取り掛かります!
ただこの試作が中々のくせ者・・
一度試作をして、1週間後にもう一度作ったとしても手順もまして味が中々思い出せずどの試作が一番なのかが分からなくなってしますのです。
なので・・試作は一気に!!が一番!
集中して同じメニューを作ってできるだけ間をおかず味見をすると違いが分かりやすいと思います!
私はこの方法でずっとやってきていますので子供達から「もうあのメニューしばらくいらんし!!」をよくクレームをもらいます(笑)
ここはひとつご家族にも協力してもらいましょうね!
ラーゴではお教室を始めたいかたのお手伝いもしております。
単発や長期・・お好みで聞きたいことに具体的にお答えしていきます!
詳細は、ホームページの上の「自宅レッスン」
の中のコンサルティングをご覧くださいませ・・
New Article
Archive
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年10月
- 2022年8月
- 2022年6月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年8月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月