2021.04.10過去のメニュー
2021年5.6月メニュー

目次
- ○ 今年はラーゴ10周年記念年です!色んな事にチャレンジしていこうと思ってます!
- ○ お料理①がっつり食べたい時もある!「角煮定食!」
- ○ お料理②おうちで作れる簡単フランス料理!
- ○ お料理③持って帰れるレッスン!みんなに人気の炊き込みご飯4種
- ○ パン➡人気の昆布ぱんにチャレンジ!
- ○ ケーキ➡台湾カステラ
- ○ 子供レッスン➡5月コーンとソーセージのパン! 6月韓国のチヂミ!
今年はラーゴ10周年記念年です!色んな事にチャレンジしていこうと思ってます!
今年から以下のメニュー編成になっています!
お料理メニューは3種類を2か月間
パン、ケーキは1種類を2か月間
子供レッスンは月変わり
で開講していますのでこの6メニューから月1回以上通って下さる方をメンバーズさんとさせて頂いております!
今年から始めている発達障害のお子さん、不登校のお子さんとのレッスンもオンラインを含めて、引き続きさせて頂いており私自身も本当に楽しませてもらってます!
ご相談はお気軽に!!
お料理教室のラーゴの生徒様は、大津市だけではなく、京都、福井、高島市、守山市、草津市、長浜市、野洲市、彦根市、東近江市、湖南市、甲賀市などからおいで頂いております
オンラインレッスンも対応しております!
お料理①がっつり食べたい時もある!「角煮定食!」
がっつり食べたい!角煮定食!
①トロトロの角煮➡ご飯にもお酒にもピッタリの人気メニューですね!
②新玉丸ごと焼き➡この時期にしか食べられない旬のお味を丸ごとどうぞ!
③豆腐のふわふわつくねのスープ➡つくねに豆腐を入れる事でふわふわになります!
④抹茶パフェ➡おうちで簡単にできるスイーツです!
レッスン料 1回完結さん→3800円 メンバーさん→3500円
お料理②おうちで作れる簡単フランス料理!
①そば粉のクレープ!ガレット!➡フランスで朝食やランチに出てくるクレープです!おもてなしにも使えるおしゃれな見た目です!
②鶏肉のテリーヌ➡テリーヌもフレンチの定番で沢山のメニューがありますが今回は鶏肉のテリーヌにチャレンジします!
③ニース風サラダ➡ニース地方発祥の色どり豊かなサラダです!
④おうちでできるバーナーを使わないクレームブリュレ➡復習しやすいレシピにしました!
レッスン料 1回完結さん→3800円 メンバーさん→3500円
お料理③持って帰れるレッスン!みんなに人気の炊き込みご飯4種
①一度は作ってみたいいかめし➡いかのさばき方からレクチャーします!しっかりしたお味はお弁当にもぴったりです!
②和風から基本の五目御飯➡作れるようで素に頼ってしまいがちの定番を覚えましょう!
③洋風から鮭のピラフ➡ピラフも洋風の炊き込みご飯です!出汁を変えることで洋風に仕上げます!
④中華から豚肉とごぼうのおこわ➡中華ではもち米を使ったおこわが大人気です!
レッスン料 1回完結さん→3800円 メンバーさん→3500円
パン➡人気の昆布ぱんにチャレンジ!
富山県民熱愛の昆布ぱん!
テレビでみてからいつかレッスンにしたいなぁと思ってました。
もっちりした生地の中には刻んだ昆布がたっぷり入っています!
形も商品と同じ三角に仕上げていきます。
想像よりはるかに美味しくて後引くご当地ぱんを是非一緒に作りましょう!
レッスン料 1回完結さん3300円 メンバーさん→3000円
ケーキ➡台湾カステラ
現在流行りの台湾スイーツ!ふわふわプルプルそして・・シュワシュワ色んな食感が楽しめるスイーツ!
熱々も冷やしてもそれぞれに美味しさがあり変化が楽しいケーキです!
大きさもドーンと大きく23㎝角でお持ち帰り!
お土産にもぴったりなので自慢のレシピに加えてください!
レッスン料 1回完結さん→3800円 メンバーさん→3500円
子供レッスン➡5月コーンとソーセージのパン! 6月韓国のチヂミ!
人気の子供レッスン!3歳くらいから中学生まで幅広い生徒さん達と楽しくレッスンさせてもらってます!
5月はパンの月です!今回はコーンを沢山入れ込んだほんのり甘いパンに挑戦!!
子供達にも大好評です!
6月はお料理の月!外国の料理を覚えてみましょう!韓国風のチヂミにチャレンジ!
レッスン料 1回完結さん→3300円 メンバーさん→3000円